目次
社長さんと何度も話しながら求人票を整えていく
時間かかりましたけど、生産技術と製造技術のどっちもお願いしたい、みたいなお仕事で
求人票を3回くらい修正かけて、必要な情報を入れながらやっていたら
突然よい方から応募があってスルスルと決まっていきました。
かれこれ1年くらいかかりましたかね。。
時間はかかりますが、重要なポジションを任せたいときは、これくらいは時間がかかります。1年なら早い方かもしれません。なぜなら、例えば「課長クラスの即戦力がほしい」のでしたら、その方はおそらく現職なので、今のお仕事をすぐに辞めることはできません。いま対応しているプロジェクトが終わるか、終わりが見えてくるかしないと退職できません。だからコア人材を獲得したいのでしたら、長期間求人を出して、時々更新をかけながら、その方の退職のタイミングを待つことになります。
その方がいよいよ次の職場を探し始めるという時はいつなのか・・・
そのタイミングがいつなのかわからないから、ここは辛抱して求人を出し続けましょう。